文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

地域未来投資促進法による支援について

「地域未来投資促進法」は、地域の特性を生かして、高い付加価値を創出し、地域の事業者に対する相当の経済的効果を及ぼす「地域経済牽引事業」を実施する民間事業者を支援するものです。
国の方針に基づき、徳島県及び市町村が策定して国の同意を得た「基本計画」に沿って、事業者が「地域経済牽引事業計画」を作成し、計画について「県の承認」を得ることで、各種優遇措置を受けることができます。

(税制の優遇を受ける場合には、事業計画の「県の承認」後に「国による先進性の確認」を得る必要があります)
 

基本計画(ものづくり分野)の概要

促進区域

  • 徳島県全域(全24市町村)

計画期間

  • 計画同意の日から令和10年3月末日まで。
  • 承認後で、令和7年3月末までに取得した物が優遇措置の対象になります(承認前に取得(建物の場合は着工)した物は各種支援の対象になりません)。
  • 今後、期間が延長されることがございます。
  • 「牽引事業計画」の事業実施期間は5年を超えない範囲で定めることが可能です(上記の基本計画の終期を超えて定めることができます)。

地域経済牽引事業計画の「県による承認」要件

地域の特性を活用すること

  1. LED関連産業等の電子部品・デバイス・電子回路製造業の集積を活用した成長ものづくり分野
  2. 医療関連産業等の化学工業の産業集積を活用した成長ものづくり分野
  3. 機械器具及び金属製品製造業の産業集積を活用した成長ものづくり分野
  4. パルプ・紙・紙加工品製造業の産業集積を活用した成長ものづくり分野
  5. 食料品や木材木工、繊維など本県の特性を活かした産業集積を活用した成長ものづくり分野

高い付加価値(4,342万円超)を創出すること

  • 付加価値額=売上高ー費用総額(売上原価+販売費及び一般管理費)+給与総額+租税公課

下記の「いずれか」の経済的効果が見込まれること

  • 取引額:4.5%増加
  • 売上げ:4.5%増加
  • 雇用者数:1.5%増加
  • 雇用者給与等支給額:3%増加

優遇措置の概要

優遇措置(税制)について

牽引事業計画について、「県の承認」に加えて「国のよる先進性の確認」を受けた設備投資については、税制上の優遇措置を受けることができます。

国税(法人税、所得税)の課税の特例【地域未来投資促進税制】

「地域経済牽引事業計画」に基づいて取得された設備等について、法人税にかかる「特別償却」又は「税額控除」が受けられます。

詳しくは、次の経済産業省ホームページ中、「STEP2:国(主務大臣)による課税特例の確認」をご覧下さい。

https://www.meti.go.jp/policy/sme_chiiki/miraitoushi/zeiseishien.html

地方税(不動産取得税)の課税の特例

「不動産取得税の課税の特例」については、次の徳島県ホームページ「生産設備等を新設又は増設した場合の県税の軽減措置について」より、「地域未来投資促進法」にかかる部分をご覧ください。

https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kurashi/zeikin/2016053100206

地方税(固定資産税)の課税の特例

特例の有無や要件については、各市町村の税務関連部署にお問い合わせください。

優遇措置(その他)について

地域経済牽引事業計画について「県の承認」を受けた場合、地域未来投資促進法に基づく支援を受けることが可能となります。

各種支援措置について、詳しくは、経済産業省のホームページ(地域未来投資促進法に基づく支援措置一覧)をご覧ください。

https://www.meti.go.jp/policy/sme_chiiki/miraitoushi/jigyou.html

申請方法について

県の承認

計画段階(着手前)に「地域経済牽引事業計画」を県に申請し、承認を受ける必要があります。

ガイドラインを参考に、申請様式を作成いただきます。

(事前にヒアリングを実施いたしますので、申請を検討してる場合は最下段の問い合わせ先までご連絡ください。)

<必要書類>

  • 地域経済牽引事業計画承認申請書・・・1部
  • 定款の写し
  • 最近2期間の事業報告、貸借対照表及び損益計算書・・・1部

国による先進性の確認

国税の優遇措置を希望する場合は「県の承認」に合わせて「国による先進性の確認」を得る必要があります。

措置の内容や要件、申請様式等については、次の「経済産業省ホームページ」をご覧下さい。

https://www.meti.go.jp/policy/sme_chiiki/miraitoushi/zeiseishien.html

問い合わせ先

商工労働観光部 企業支援課 立地推進担当
電話番号:088-621-2156
メールアドレス:kigyoushienka@pref.tokushima.lg.jp

Tokushima Working styles(外部サイト,別ウィンドウで開く)
小松島市(外部サイト,別ウィンドウで開く)
三好サテライトオフィス(外部サイト,別ウィンドウで開く)
美波町サテライトオフィス(外部サイト,別ウィンドウで開く)